【木柄ひび割れ補修】前回塗装したケレン棒の木柄が、割れているのでボンドを流しフィニッシュネイルで固定していきます。クイックバークランプがあると完璧です【HiKOKI NT3640DA ハイコーキ】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 фев 2025
  • 前回塗装したケレン棒の木柄がひび割れてました。そのままにすると割れが進行するのでガッチリ補強していきます。
    方法は開いてボンド入れて、挟み込んでフィニッシュネイルを打つ感じです。
    25ミリのフィニッシュが有れば良かったですが、30しか無かったのでこれでやりました。
    ピッタリなのか特に出る訳でも無く丁度良かった感じです。出っ張った木だけ叩くと納まるようです。
    後日先端を磨いてクリアラッカーを吹き付けたいと思います。
    ●HiKOKI(ハイコーキ) コードレス仕上釘打機 マルチボルトシリーズ 本体のみ 蓄電池・充電器別売 ケース付 NT3640DA(NNK)
    amzn.to/3ZsZf4t
    ●マックス(MAX) フィニッシュネイル F35MO-S  ※動画は30㎜の物です
    amzn.to/3nk6IFy
    ●マックス(MAX) フィニッシュネイル F25MO-S  ※本当は25ミリが最適かと思います。
    amzn.to/4h8vpf0
    ●浅野木工所 全鋼 ケレン棒 95×900mm 16010  ※ココまで手間掛けるなら買う方が良いです。
    amzn.to/3VFAkLE
    ●Gorilla Glue ゴリラウッドグルー 532ml
    amzn.to/42vq8am
    ●PB SWISS TOOLS ピービースイスツールズ スイスグリップ マイナスドライバー 刃先厚0.4X刃先幅2.5mm 全長160mm 8100.0-80  ※今回使った物
    amzn.to/4bwEJ9d
    ●PB SWISS TOOLS ピービースイスツールズ スイスグリップ マイナスドライバー 刃先厚0.5X刃先幅3.5mm 全長180mm 8100.1-90 ※上の物より1㎜幅が広いです。どちらも使えます。
    amzn.to/3wx1P0F
    ●ベッセル(VESSEL) ベクトル 普通ドライバー 大径グリップ -6×100 B-260
    amzn.to/3DRfUGt
    ●ルビコン ラインカラー ドライバー(スタビータイプ)  ※取扱い終了
    www.monotaro.c...
    ●チャンピオンツール スタビ―ドライバー -7.0×38 マイナス 貫通タイプ 四角軸 マグネット付き 磁石 7mm 38mm マイナス7 日本製 ドライバー 工具 角軸普通スタビードライバー No.500K  ※ショートドライバー
    amzn.to/3WA1fsQ
    ●SK11 怪力クイックバークランプ 口開き300mm SRC-300L
    amzn.to/3ZM0a1w
    ●SK11 怪力クイックバークランプ 口開き150mm SRC-150L
    amzn.to/3RTcBa1
    ●WANYIG エアーインフレーター エアーウエッジ 車 ドアロック 解除 ジャッキアップ 300KG対応 補助工具 高強度TPU製品 2点セット (正方形)
    amzn.to/3yLocgo
    ★GoPro12リニア1.1

Комментарии • 5

  • @kaorin836
    @kaorin836 8 дней назад +1

    おはよう☀️🙋‍♀️❗ピヨーンねぇ❤️~👍️木柄ひび割れ補修😅ですねぇ~👍️

    • @mizuokakoumuten
      @mizuokakoumuten  8 дней назад +1

      こんにちは👏😉ポヨーンデスねぇ💪🤗このまま使っていたらいつかダメ🤕になるから🤔早めに👨‍⚕手当が必要👨‍🔧ですねぇ🕺新しく買う方が安いって言う意見もあるけどそれは🤫ですねぇ😊💕🤠💟🤗💌

    • @kaorin836
      @kaorin836 8 дней назад +1

      @@mizuokakoumuten さん~✨
      は~い~👍️了解👌ですねぇ✨~👍️ねぇ❤️ピヨーン~✨

  • @benotas6256
    @benotas6256 9 дней назад +1

    ご苦労様です。【木柄ひび割れ補修】確かに『クイックバークランプ』あれば便利ですね。ほぼ作業場の棚に眠ってますが昔からの「ハタガネ」使用となりますかね。

    • @mizuokakoumuten
      @mizuokakoumuten  8 дней назад +1

      おはようございます、お疲れ様です。マイナスドライバーで開いてボンド注入、最後はフィニッシュネイルが完璧ですね。又釘もありましたが今回もこれを使いました。この釘打ち後に、再度クイックバークランプで数時間締め込みました。これで生涯使えそうです。
      ハタガネもありますがアチラも強力締め込みですね。たまには作業場の棚から出してあげて使ってみて下さい!
      昨夜から今朝まで20〜25センチ降ったのでまた第二回戦頑張ります。折角道路広げたけど市の除雪車に置いていかれました。コレばかりは仕方ないですね。